motolog

Everything I love in my life.

IFTTTを使ってブログ(特定のURL)のツイートの通知を受け取る方法

「自分のブログがツイートされたらその通知を受け取れるようにしたい」

そのように考える方も多いでしょう。

毎回自分のブログドメインをツイッターの検索欄に入力して検索するのは手間ですよね。

本記事では、IFTTTというサービスを利用して、ブログのURLがツイートされたら、Slack や FB messenger などで通知を受け取れるようにする方法を伝授します。

IFTTTとは?

f:id:show_motto:20190316210327p:plain

IFTTTは、「IF This, Then, That」の略で、日本語にすると「もしこれが起きたら、それをする」といった感じでしょうか。

つまり、あるサービスで特定のアクションが起きたら、また他のあるサービスで何らかのアクションを起こすことができるサービスです。

ifttt.com

ちょっと分かりにくいですね汗

今回の記事の題材でいうと、「ある特定のURLを含むツイートがされたら、Slack で通知する」といったことができるわけです。

IFTTTの連携サービスの一例
IFTTTの連携サービスの一例

こちらは、IFTTTで連携できるサービスの一例ですが、本当に様々なサービスと連携することができます。

IFTTTを活用して特定のツイートの通知を受け取る方法

では、実際に通知を受け取る方法について説明していきましょう。

「IF This」の「This」を「Trigger(トリガー)」とよびます。

ツイッターの Trigger としては、以下のようなものがあります。

Twitter の Trigger
Twitter の Trigger

この中から、「New tweet from search」を選びましょう。

そこで、下図のように、通知させたいブログの「ドメイン」を入力します。

New tweet from search
New tweet from search

たとえば、このブログでいうと「moto.hatenadiary.com」と入力します。ここは、各自で異なります。

あるハッシュタグを追いたいという方は、もちろんハッシュタグでもOKです。

検索の方法はツイッター公式に準ずるとのことなので、詳細はこちらをみてみてください。

help.twitter.com

これで、Trigger ができました。

あとは、「IF This, Then, That」の「Then, That」のほうを設定します。

つまり、このツイートをどこで通知するかですね。

主なものとしては、Slack、FB Messenger、E-mail あたりでしょうか?

ここは普段よく使うものを選んでみてください。今回は、FB Messenger で進めます。

この中から、「Send message」を選択します。

すると、メッセージの内容を変数とともに設定できる画面がでてきます。

ここは自由にカスタマイズできますが、一旦そのままでもよいでしょう。

あとは、「Create action」とすると設定完了です。

すると、あとは自分の設定した条件に合致したツイートがされると、このような通知が来るようになります。

この方法は、ブログの通知に限らず、様々なことに使えそうですね。

というわけで、IFTTTは神サービスなのでどんどん使って作業を効率化していきましょうというお話でした。

© 2018 Motoki Yoshida